
ベースの日(The Bass Day)
毎年11月11日はベースの日(The Bass Day)ということで、弊社から流通しているベースにフォーカスした作品をご紹介!
※ベースの日とは
4つの「1」を4本の弦に見立てて、11月11日は「ベースの日」。
Wurstkäse(細谷紀彰×森田悠介)「Wurstkäse」(品番:YMNH-0001)
日本のジャズシーンを支えるベーシスト,細谷紀彰/森田悠介の二名によるNew Experimental Electric Bass Duo "WURSTKÄSE" 書き下ろしの新曲含む両者のオリジナル楽曲を持ち寄り収録。
商品詳細↓
http://www.ratspack.com/catalog/jazz/YMNH-0001.php
細谷紀彰
アメリカ・ボストンのバークリー音楽大学で Matthew Garrison、Greg Hopkins にそれぞれ ベース・作曲を師事した後、2006 年に同校 Performance 科、ジャズ作曲編曲科を卒業。
2010 年よりドイツ・ヘルリン在住。2011 年よりシンガーRachelle Jeanty のバンドの音楽監督及びベーシストを兼任、2016年トルコの代表的なジャズフェスティバ ル Alanya Jazz Festival に出演 。これまでに 2010 年に日本にて自身初のリーダーアルバム 『Noriaki Hosoya Trio Landscapes』をリリース。2016 年、日本に完全帰国。東京に活動の拠点を移す。 エレキベーシスト森田悠介と実験的ベースデュオユニットWurstkäseを結成。ベースマガジンに掲載される。オランダの楽器メーカーAdamovic 及び Vanderkley Amplification、ポーランドの楽器ケーブル DL Cables のエンドース・アーティスト。
森田悠介
2010年東京音楽大学作曲専攻を卒業。これまでにエレクトリックベースを鳴瀬喜博氏(CASIOPEA 3rd)に師事。
2013年にパリにて、ジョン・マクラフリンのトリオのベーシストでもあったドミニク・ディ・ピアッツァに2時間の手ほどきを受ける。東京音楽大学在学中より自身のセッション活動やクラブで様々なプロミュージシャン、DJと共演。以降、様々なアーティストのサポートやアレンジャーとしてのレコーディングワークにも参加。また楽器店主催によるクリニック活動も行っている。
ai kuwabara trio projectのベーシスト、作品の共同プロデュースを経て国内外の様々なツアーやフェスティバルに出演。2013年 東京 JAZZに出演。2nd album "THE SIXTH SENSE"がJAZZ JAPAN AWARD 2013 "new star賞"を受賞。自身の卒業制作を元にしたソロアルバムをデンマークよりリリースしたり、ドイツ、スイス、アメリカ(NY,LA)など様々な国のミュージシャンと交流を重ねて培った幅広い音楽性を活かし、2016年よりCM音楽の作曲などにも活動の幅を広げる。

![]() |
![]() |
![]() |

LATEST
2021,1,20 release!和ジャズの話題作2タイトルと、フュージョン&テクノシーンの各レジェンドの名作がW紙ジャケットで待望のリイシュー!(和田アキラ、P-MODEL ) (01.14)
2021,1,13、正にオンリーワンな2アーティスト(I guess 、宮澤やすみ )が同日リリース!! (01.07)
12/30、ピアニスト和泉宏隆(ex.THESQUARE、T-SQUARE)の代表曲の全てをソロピアノにアレンジして録りおろす特別企画シリーズの第3弾待望のリリース!! (12.24)
『レコード藝術』誌 2021年1月号 特選盤に 瀬川裕美子「窓のあるコンポジション~B'<ノタシオン⇔ソナタ⇔バガテル>」が選出! (12.23)
12/23&24、キャリア充分、魅惑のジャズシンガーと、期待のニューカマーの美女二人が相次いでリリース! (12.17)
12/16、注目のゲームミュージック4タイトルと、究極の発掘ボーカルジャズ音源1タイトルがリリース! (12.17)
12/15、P-MODEL が誇るポスト・テクノの最高峰という評価の名盤 『ポプリ』が最新デジタル・リマスタリング&SHM-CDでいよいよ発売!! (12.17)
MONTHLY
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (5)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (8)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (9)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (1)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (8)
- 2013年5月 (2)
- 2013年2月 (2)
- 2012年11月 (2)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (3)
- 2012年4月 (3)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (1)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (1)
- 2011年5月 (1)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (3)