「警視庁強行犯係樋口顕」シリーズの連続ドラマ化が決定! 主役の警視庁捜査一課強行... 『警視庁強行犯係樋口顕』 オリジナルサウンドトラック / 福廣秀一朗
話題騒然!アメリカより美麗ツイン・シスターズが放つ、華麗で妖艶、メロディアスなデ... ワース・リヴィング・フォー / ダイアンサス
シンガーソングライターMamino、ギタリスト石川恭平、サックスプレイヤー中園亜... ANSWER / Maminofeat. THE TRIO
スタンダード中心、ゆったりと聴けるピアノソロアルバム。 好評につき、リマスタリン... マイ・ラウンジ・ミュージック 板垣光弘ソロピアノ(リマスタリング盤) / 板垣光弘
世界で類をみないA=432Hzアコースティックサウンドによるロマン派への原点回帰... Parallel world / KUNIKO
1995年に発売された超絶技巧派ギタリスト和田アキラの洋楽スタンダード作品集『P... PRAIA + FOUR TRACKS / 和田アキラ
高音質なライブ録音、ライブならではの圧倒的な熱量! POPS~フュージョン等幅広... LIBERTAS / 鈴木克人Trio
ある休日、お出かけの途中で「街歩き探訪」のガイドと出会った貴女。 少し興味が湧き... オジサマ専科Vol.19 恋人たちの街角 Walking around town / 銀河万丈、伊藤健太郎、安元洋貴
「ベビラリ。」は造語で愛する人とのやりとりという意味。寂しい気持ちを隠して強がっ... ベビラリ。 / HEART of HEARTs
マイ・ワンダフル・ライフEX富樫雅彦バラードコレクション / V.A. | |||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||
★平成29年度(第72回)文化庁芸術祭参加作品★ 1. 5‘08(富樫雅彦パーカッション・ソロ) |
天才パーカッショニスト富樫雅彦没後10年世界の優れたミュージシャン達が共演を熱望した希代の日本人ジャズメン!
オリジナル『マイ・ワンダフル・ライフ』(2009年スィング・ジャーナル誌ジャズ・ディスク大賞/日本ジャズ賞受賞)に、富樫のパーカッション・ソロ2曲を加えて「完全オリジナルマスターからの96kHz/24Bitハイレゾマスタリング」UHQCDで再リリース!
「かつて日本人ジャズメンによるこんな音楽があっただろうか。」
富樫雅彦(percussion)※Track.1&16
佐藤允彦(piano&electricpiano)
渡辺貞夫(alto sax)
日野皓正(trumpet)
峰厚介(tenor sax & soprano sax)
山下洋輔(piano)※Track.15
ライナーノーツ:大塚広子
深く、美しく、そして豊か。魂の日本ジャズ。
─スィング・ジャーナル2009年11月号より抜粋
このメンバーがすごい!文字どおり、日本最高の面子が揃っている。
優雅にして哀愁にみちた旋律が聴く者の心に沁みいり、ノスタルジックな夢想へと誘ってくれる。どのトラックからも真摯な祈りのようなエモーションが伝わってくる。[中条省平]
─スィング・ジャーナル2009年11月号より抜粋
日本のレコード会社のなかにいまなおこのアルバムのように純粋で心温まる作品を発表する会社が存在するのは干天の慈雨だ。
正真正銘日本が世界に誇るジャズの天才、富樫雅彦とゆかりの深いミュージシャンたちが一堂に会して、富樫が作曲したバラード曲をソロやデュオで演奏したのが本作である。
日本のジャズ史に残る名盤が誕生した。[児山紀芳]